地震に強いツーバイフォー住宅を選ぶなら
家を建てようと思った時、オシャレな外観や建設にかかる費用に注目してしまう方も多いでしょう。しかし、住宅を建てる際、地震や火災などに強い構造であることも重要なポイントになります。ポラスのツーバイフォー工法なら、省エネと優れた性能で地震や火災に強い丈夫な住宅を建てることが出来ます。ポラスが施工するツーバイフォー 住宅の正式名称は枠組壁工法と呼ばれ、六面体構造にすることで耐震性や断熱性、省エネ性や遮音性に優れた木造建築を目指しています。施工の際には地盤の性質など細かい調査を行い、木造建築のプロフェッショナルが建築に携わります。ポラスが行うツーバイフォー工法は、現場で木材を加工するのではなく、工場である程度の工程を行ってから現場に資材を持ち込みます。
現場では、工場ですでに加工したパネルを組み立てる作業が主になるので、工期の短縮や工事中に出るゴミも減り産業廃棄物削減にもつながります。工期が短いことで住宅の屋根を早めにかけることが可能となり、大事な家に雨がかかる心配が減ります。パネルを六面体構造にすることで床や壁、屋根が一体化し地震による揺れを上手く吸収することが可能になります。火災に対しても、構造が密閉空間で作られているので燃焼の原因となる空気を遮断することができるため、火の燃え広がりを防止できます。さらに、密閉空間構造の利点として気密性の高さを確保できることから、湿気や結露を予防できるといった特徴もあります。